賃貸トラブルでわからないことがあれば『至急』お知らせ下さい。その問題を解決させて頂きます。

トップページ >賃貸トラブルQ&A > フローリング

フローリング

1 カーペットをどかしたところフローリングの床にシミ、カビが出来てしまいました。6畳間ですが、仮に全面張り替えになった場合どのくらい金額はかかりますでしょうか?
2はい、大まかですが9万円です。 計算方法としては6畳間なので6×1,5=9uになります。 この9uに1uあたりの張替え費用が1万円になり、9uの張替えなので9万円になりますね。

全額借主負担と契約書にサインした

回答1 退去時の見積もりでフローリングの張り替え、トイレのドア交換、ハウスクリーニングで21万円支払えとと言われました。 トイレのドアを傷付けてしまったのはこちらが悪いと思ってるので支払おうと思います。

納得できないのは、フローリングの汚れはペットのせいと言われたことです。フローリングにカーペットを敷いていたのですが、カーペットの周りが黒ずんでいたのは住んでいたときから知っており、それはカビかなぁなんて思っていました。 しかし退去時にそれはペットが汚したと言われてしまいました。ペットが汚した汚れは全額借主負担と契約書にサインはしました。

フローリングを汚してしまったことも認めますが、それがペットのせいだというのが納得できません。トイレや脱衣所も黒ずんでいてそこもペットのせいと言われましたが、ウチの子はトイレ、脱衣所には入っていません。 しかしLDK、寝室、トイレ、脱衣所全ての床の張り替え代を請求されました。既に退去してしまって、床の現状をお見せすることはできませんが、それでも書類を作成して張り替え代を払わずに済みますでしょうか。

2 はい、業者もペットが原因ではないことをわかっていると思いますよ。ペットが原因と言ってしまえば借主がすぐ諦めると知っているので話のまとまりが早いという理由ではないでしょうか

フローリングの傷や汚れ

回答1 フローリングの傷や汚れ(特に夜露による変色)、窓枠エアコン等設置時の木枠のネジ穴、玄関外の床(コーキング?)のメクレ、等はもし故意だと判断される場合、補修個所は全額実費負担になるのでしょうか?
2 フローリングについては自然現象なので借主に支払い義務はないと考えます。 木枠のネジ穴については借主負担になると考えます。 床の剥がれやメクレについては自然現象であれば借主に支払い義務はないと考えます。
1 それともガイドラインの負担率(7年居住の)は適用されるのでしょうか?
2 10%になるのは壁のクロス等になりますがフローリングには適用されません。 フローリングは1u単位での張替えになります。

フローリングにペットがつけた傷があります。

ペットがつけた傷1 このたび、海外転勤が決まりまして、約3年住んだ借家を退去いたしました。現在は海外に居住しております。 借りる際に保証金を40万納めており、通常の使用で傷んだ部分の回復に30万を充て(解約引きと書かれています)、 それ以外の借主の不注意でできた傷等は、残りの10万+自己負担で直すそうです。 (契約書の特約事項のページを添付しました。) ペット相談可の物件で、犬を飼うことはOKでした。 (ペット飼育の特約事項のページを添付しております)

退去立会いの際に、1階のフローリング部分が犬によって相当痛んでおり、全面張り替えると言われました。 家具が置いてあった場所と較べられ、「ほら、最初はこの状態だったんです。」と強硬に主張されて何も言えませんでした。 床につきましては、フローリングの上にコーティングが掛けてあるそうです。 一部を交換すると言うのは、同じ材料が手に入らないのでと言われました。 犬の写ったものを画像にすると、確かによく歩くところは爪の跡がひどく付いてしまっています。

180×180cmの薄いカーペットを2枚引いてあった部分はそれほどでもないのですが、家具が置いてあったところと較べれば傷が付いていることには違いありません。 画像にすると、向かって犬の左側がフローリングをひどく痛めた部分、右側がまだマシ?な部分です。 家具等がおいてあったところはもっときれいですが、入居時に、家族全員で、フローリング全体に傷が入っているのを見て(その上からコーティングが掛かっているような感じに見えました)、 ああこれなら安心して犬と暮らせるね(=最初からそこそこ傷が入っているので)と話した記憶があります。

ですので、入居時は新品ピカピカのフローリングではありませんでしたがこれが原因で賃貸トラブルになっています。 犬が住んでいたけれど臭いも全くないとのことで、2階やクロス等も特に言われませんでした。 1階と2階を較べて、1階だけ明らかにフローリングが痛んでいるので犬は1階で暮らしていたと結論付けますと断定されました。 2階にも犬はあがっていたのですが、わざわざ言うことでもないし、1階にいる時間が長いのは確かなので特に何も答えていません。
2 そうすると入居当時と同じようにコーティングして傷が消えるようにして下さいと伝えてみては如何でしょうか。

1 仲介会社さんが入居前に撮った室内の画像をプリントアウトしたものを見せていただいたところ、床は傷一つ無いように写っていました。 画像は、住居を探す時にネットによくアップされているような、室内を案内するようなものです。 退去当日の午前中に当方が撮った写真(台所とリビングの一部の写真)のように、特に床に注意して撮らなければ、現状でも傷は写りませんでした。

台所の、人が良く立つ流し部分の前は、フローリングの痛みがあり、色剥げと削れがあります。これは犬のせいではないと思うのですが・・・画像でも色の違いが分かるかと存じます。 証拠写真として内装業者さんが出してきましたが、これはどうかなぁと思ってみていました。
2 確かに痛みは確認できますね。部分張替えをお願いしてみては如何でしょうか、なるべく賃貸トラブルにならないよう丁寧に対応したほうがいいですね。

1 また、穴の開いた障子紙(借主の不注意で穴を開けてしまいました)と、サッシから外れた網戸(こちらも不注意で網戸に体重を掛けてしまい網がサッシから取れてしまっています) の請求もありました。
2 これは借主負担になると考えます。

1東に面した他の網戸4枚は入居当初から日焼けによる劣化で網目が途切れた状態で、窓を開けると虫が入るのでずっと締切で使っていました。
2これは借主に支払い義務はないと考えます。

1他に郵便受けのフタがなく、雨の日は郵便物が濡れ、風の強い日は郵便物がどこかに飛んで行って無くなったりと不便な事もありましたが、おおむね住みやすく良い家だったと思います。 障子紙は、3年も使っていたら変色するでしょうし、破れていなくても新しいものに交換するのでは?
2はい、自然に変色するものです。

1 退去立会いの際は、大家さん、大家さんお抱え?の内装屋さん、仲介業者さんの3人と話しました。 内装屋さんが主体となって話をされ、大家さんと仲介業者さんはニコニコしているだけでした。 その場で内装屋さんが見積もりを作り、この中でどれだけを借主に負担してもらうのか大家さんと相談してまたメールしますとのことでした。

見積書が高額ですので、もしかしたら大家さんが解約引きの30万のなかから少し融通してくれるかも、そういうことは大家さんの気持ち次第でしょう。 とも言われました。 しかし、先日送られてきましたメールには 「現場での見積書の通りでご精算お願い致します と大家様さんよりご連絡ありました。

入居当時施工してあったコーティグは見積に含まれていません その事を加味してくださいとの事です 宜しくお願いいたします」 とのことです。 誠意をもって対応するつもりですし、支払わなくてはいけないものは支払います。

その気持ちはあるのですが、約3年住んで、保証金と退去費用で70万というのはあまりにも多額で、なんとか少しでもペットがつけたフローリングの支払い額を少なくすることができないかと悩みメールさせていただきました。 内装屋さんからメールにて連絡をいただきましたが、返信は電話で、仲介業者さんにしようと思っています。 その辺りのアドバイスもお願いできないでしょうか。
2 メールにしてみては如何でしょうか。

フローリングにカビ

カビ1 過失で壁紙とフローリングにカビが生えたので退去時に100%借主負担で修繕しろと言われました。 部屋は賃貸の1kで、約7畳の洋室と、廊下部分にキッチンがあります。確かに洋室については過失の部分はありますが、廊下部フローリングには前の住人からのシミがあり、私はシミはつけておりません。
2 このことを先方に伝えて前の住人の分は支払いを拒否してみては如何でしょうか。

1 私だけで3年半住んでいますので、過失の部分の費用は払うことは認めていますが、経年劣化の部分は考慮されるとガイドラインで読みました。 まだ引越し前ですが退去時の見積もりにあわせて対策を練りたく思います。なるべくトラブルにならないようにしたいです。
2 確かに経年劣化の分を考慮しなければいけません。

1 また、浴室が詰まってるわけでもなさそうですが下水の臭いがします。それも私の使い方が悪かったなら修繕は私持ちと言われました。 ユニットバスの交換まででは費用も嵩むし、私の過失と証明する根拠も分かりません。(他の部屋や前の住人のときはこうならなかった、という理由らしいです)
2 これはパイプに問題があると考えますので、家主負担になると考えます。

1 見積もりには管理会社のリフォームの部署が来るらしいです。 この状態でフローリングカビと壁紙を全面張り替えしたときの相場と、過失があった場合の費用負担割合を知りたいです。

2廊下部分の負担はしなくてもいいと思いますので、その他の部分については部分張替えですむものは安価ですむと思いますよ。